2019年最後の締めは…

仲間3人で成銀丸さんからコマセマダイです!




右舷艫から4番目の胴の間です。
タックルはアルシエラマダイ20-250に信頼のフォースマスタ−600DH
















釣場に着き実釣開始!
モーニングを期待したけどアタリ無しで嫌な予感…
しばらくすると隣の中村さんの竿が曲がりマダイ!
期待を込めて2〜3分で入れ替えを行い少しでも付餌を多く棚に入れるようにしました。
エサ盗りが多いんです。
付けエサを選択して尾羽をカットしていると竿が入り先ずは一枚釣れて一安心!

でも後が続かず隣の中村さんが二枚目、大型のサワラ、三枚目のマダイと絶好調。

自分にも二枚目がアタリ少しサイズアップ!



そして沖揚がり前に三枚目が釣れて結果2019年度の釣り納めはマダイ三枚と最高の釣りでした。



同行の絢くんは…反省会です。
リベンジ行くよ!!!





風強いです!

予定通り成銀丸からマダイ

少し前の釣行です!

投稿していたはずがエラーになっていたようで再投稿です。

この日は一日ポツポツアタリ5枚釣れました。

良型も混じり皆さん良い釣果でした。

さて、明日は2019釣り納めで同じくマダイ行って来ます。

昆布締め

熟成一週間!
マダイの昆布締め
良い仕上がりです。

2019竿納めの用意

あっという間の一年!
今年の竿納めはこれかな!?
市販仕掛けと自作仕掛け

創作料理

ワラサの漬けをごま油で軽く炒めました!
ハズレ個体でブリ線虫居たから…

年内最後のロケ

移動日でいま、ホテル入りしました。

真鶴のカワハギ!

2019年12月17日(火)

BS-TBS「釣り百景」でお世話になった真鶴岩港緑龍丸さんへチーム ステファーノ隊長鈴木孝さんとお邪魔しました。
横浜を出る時は土砂降りでしたが現地に近付くにつれて雨も上がり日が射したり実釣中雨もなく釣りが出来ました。

船長の的確なポイント移動でカワハギ のアタリが多く高い棚は6mオモリを上げたところでした。

次は特大を期待して計画立てます!



















ステファーノ攻S180

ある方から質問が届きました。
ステファーノ攻S180にリールを取り付けるとガイドが少し横になり曲がっていると…

ステファーノ攻S180は二本繋ぎ仕様です。
画像のようにグリップの部分が繋ぎとなっています。

リール付けた状態で縦に持つとグリップがしっかり入ってないと抜け落ちる場合もあるのである程度しっかりと装着して下さい。但し必要以上に押し込むと抜けなくなるので適度にです。

DokiDoki釣りゴコロ!

シマノTV DokiDoki釣りゴコロ!
コマセマダイ後編です。



剥く時間ないから買ってきた!

とりあえず二個買ってきたけど足りるかな…

届きました!

FishingCafe
今回も内容盛り沢山!

幹糸は

以前は自作で作ってました!
老眼とともに小さいビーズ入れるのが大変だったけどシマノが商品化してくれたので今はコレです。

ハリはコレ!

明日はとりあえず信頼のコレからスタート!
市場に盛り沢山のハリが出てます。
先ずは信頼出来るハリを見つけることがカワハギと出会う率が上がると思います。

いよいよ明後日!

予告釣行です!
14日(土) チーム ステファーノ川村君と二人の常宿成銀丸からカワハギです。

ステファーノリミテッド、ステファーノ攻H177SP、ステファーノ攻S180を試釣用に持ち込みます。

ごく普通の乗合船です!
皆んなで楽しみましょう。

動画です!

トラフズク
手持ち撮影なのでブレてますが羽繕いの様子です。


久々に

今日の一枚シリーズ再開!
撮り貯めた中から選んでます。
撮影日はリアルタイムではありません。

トラフズク

1/250 f/8.0 ISO1600
Nikon D850
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III

2019ステファーノグランプリ結果

非常に寒い一日でした…
参加選手の皆様お疲れ様でした。

今年は予選敗退でしたが大会スタッフとして皆さんの釣りを見る事が出来ました。
乗船した船は棒面丸さん。

中村アニキがいます。
しかもクジで大艫!

20年ぐらいのお付き合いのある大野君もいます。

それにしても風が強く冷たく釣りせずに乗船は修行でした。
でも、皆さんの釣りを見ておぉ!っと感じる事もあり最高の一日でした。

ちなみに、昔からの友人大野君が総合優勝となりました。

そしてアニキは追い上げたけど残念ながら…
反省会です(笑)
ちなみに、アニキはダイエットしてるから炭水化物祭りにしました!
勿論、ゴッチしましたよ。
















ステファーノグランプリ決勝

2019ステファーノグランプリ決勝

スタートです。

IidaStyle魔法の板

カワハギ釣りで間違いなく効果があるIidaStyle魔法の板
現在、ショップの方は在庫切れですが、調布の玉屋釣具店様で数量限定で販売してます。
店頭、通販を是非ご利用下さい。

玉屋釣具店 IidaStyle魔法の板



糸巻き完了

あっという間に年末ですね!
この時期になると何釣りに行くか迷いますよね…どの魚も美味いです。

自分は時間出来ると移動時間が少なくショートなので地元本牧長崎屋さんからのシロギス釣りが多くなります。

タックルの点検手入れ、リールの糸巻きなども楽しい時間です。

今回はタナトル4の0.6号をステラとヴァンキッシュに巻きました。
これにナイロンの1.5号前後をリーダーを付けてます。

カンパチ

先週食べる時間が取れず一週間チルド室でイビキをかかしたカンパチ!
脂の乗り最高。
保存方法もしっかりしたから最高の刺身に生まれ変わりました。

発売開始してます!



IidaStyle LINEスタンプ

IidaStyleオリジナルスタンプです。



遠征!

2019年11月30日・12月1日 遠征して来ました。
高速利用で2時間ほどのポイントです。




最初は日帰りの予定でしたが一日ではもったいないので急遽ルートインをおさえて二日間楽しみます。

クマタカなど撮影していて知り合う方々が「ハイチュウ」が会話に出ます。
鳥知らないとお菓子をイメージしかないです(笑)
ハイイロチュウヒという猛禽類がいます。

ウキペディアによると国内では飛来する数が少ないようで野鳥愛好家に大人気です。
当然、飛来地の情報などは公開されず、何となく行ってしまいました。

運が良いのか最初のポイントで遠くを飛翔するチュウヒを目撃!
駐車場に車を置きそこから散策です。
4キロぐらいかな散策すると小さな池がありカメラマンがいたのでとりあえず待つ事に…
すぐにミサゴが飛び、その後に相方が池側の木に猛禽を発見しましたが奥に姿が消えて探せど見えません。

しばらく粘ると飛び出しです!
オオタカでした。
池の鴨類やサギ類を狩るのかと思いきや飛び去りました。

ここを諦めさらに進と上空に同じ個体か分かりませんがミサゴです。
これと言った収穫もなさそうで駐車場へ戻り始めると、先ほどの池のところに数名いました。


ミサゴ

その中のベテランぽい方が〇〇◯いました?っと、聞かれたけどここ初めてでと答えると親切にハイチュウのポイントを教えてくれました。
かなりのベテランさんで仲間から〇〇◯来てるか見てきてくれと頼まれて様子を見にこられたそうです。
この時、別のカメラマンさんからコウノトリが飛来していると聞きました。
駐車場側まで戻る途中の大きな池に居ました!
足に発振器なのか何か付いていましたがこれも遠いです。




コウノトリ

そして教えて頂いたポイントへ向かうと凄い数のカメラマンです。
空いてる場所で構えるとヒュウヒが何度も飛び、16時頃からハイイロチュウヒが何度か飛んで来ましたが全て遠いんです。
これで一日目が終わりました。

二日目はハイチュウに絞り7時半頃からポイントへ入りました。
でも、ここに飛んで来るのは14時以降なんです。
この日は曇り空で撮影には厳しそうです。



相方から電話で見にいくとノスリです。

時間が過ぎそろそろ?しかも飛んでこない…
日も暮れる前に二度ハイイロチュウヒが飛んでくれました。

今回は場所の下見も兼ねていたので次回は近くを飛んで欲しい!
ではまた。

  

チュウヒだと思います!









ハイイロチュウヒ