今回試したのが麺汁を使った漬け丼!
スーパーに並んでる創味の麺汁を試します。
マダイの切身適量をビニール袋に入れ、創味の麺汁をヒタヒタになるぐらい入れる。
更にガーリックパウダーを少し入れてよく揉みチルド室で一晩。
好みもあると思いますが美味い!
マダイの刺身
先日の釣行時のマダイのお刺身です。
ウロコと内臓を取り除き、血合いなども綺麗にしてから水分を拭き取ってからキッチンペーパーでグルグル巻きにしてラップで包みチルド室で寝かしてました。
脂の乗り、甘味最高です!
ウロコと内臓を取り除き、血合いなども綺麗にしてから水分を拭き取ってからキッチンペーパーでグルグル巻きにしてラップで包みチルド室で寝かしてました。
脂の乗り、甘味最高です!
カイワリとイサキ
忙しくてアップ遅れました。
魔法のクーラーに入っていたカイワリとイサキを昨晩いただきました。
いただいた日に内臓と鱗を取り血合なども綺麗にしてコストコのキッチンペーパーで水分を取ってからキッチンペーパーで包んで袋に入れてチルド室。
カイワリはお刺身とタタキ。
イサキは炙りです。
脂の乗り最高です!
明日は沖に出ます!
結果はお楽しみに…。
魔法のクーラーに入っていたカイワリとイサキを昨晩いただきました。
いただいた日に内臓と鱗を取り血合なども綺麗にしてコストコのキッチンペーパーで水分を取ってからキッチンペーパーで包んで袋に入れてチルド室。
カイワリはお刺身とタタキ。
イサキは炙りです。
脂の乗り最高です!
明日は沖に出ます!
結果はお楽しみに…。
またまたコマセマダイ
今回は釣り仲間二人と成銀丸さんからコマセマダイ!
タックルは前回と同じライトゲームCI4+ TYPE73 MH225にフォースマスター600DHでスタート
開始早々からミヨシの加賀谷君にアタリがあり良い感じ!
自分にも来て、ほぼ初心者の川村君にも待望のマダイ。
でも、今日は艫が有利なのか後ろの方々はバリバリモード…
いろいろ試してポツポツ拾い8枚でした。
タックルは前回と同じライトゲームCI4+ TYPE73 MH225にフォースマスター600DHでスタート
開始早々からミヨシの加賀谷君にアタリがあり良い感じ!
自分にも来て、ほぼ初心者の川村君にも待望のマダイ。
でも、今日は艫が有利なのか後ろの方々はバリバリモード…
いろいろ試してポツポツ拾い8枚でした。
ライトゲームCI4+でノーマルコマセマダイを楽しむ!
今回のコマセマダイ釣りで使用したロッドはシマノ ライトゲームCI4+TYPE73MH225
今年の新作でご存知の方も多いと思います。
Xシート エクストリームガングリップは今回のコマセ釣りで濡れた手で握った状態でも安定したフォールド感で操作性抜群でした。
剣崎のコマセマダイはノーマルタックルでしょ?ライトゲームなの?
80号ビシで問題なく釣る事が出来ます。
手持ちで誘って喰わすにはショートロッドが操作しやすく、ただし、誘うと喰わない時などはビシの跳ねを吸収するライトゲームCI4+TYPE64MH230が良いかなと感じました。
今年の新作でご存知の方も多いと思います。
Xシート エクストリームガングリップは今回のコマセ釣りで濡れた手で握った状態でも安定したフォールド感で操作性抜群でした。
剣崎のコマセマダイはノーマルタックルでしょ?ライトゲームなの?
80号ビシで問題なく釣る事が出来ます。
手持ちで誘って喰わすにはショートロッドが操作しやすく、ただし、誘うと喰わない時などはビシの跳ねを吸収するライトゲームCI4+TYPE64MH230が良いかなと感じました。
リールはフォースマスター600DHを選択しました。
手持ちで求めるものは操作性、軽さです。
ロッドに付けた感じでは非常に軽く、ドラグ性能もスムーズで安心のヤリトリが可能でした。
Xシート エクストリームガングリップとの相性も良くタッチドライブの操作も問題なく行えました。
80号ビシのコマセマダイを手持ちで楽しみたい方には是非使ってもらいたいです。
手持ちで求めるものは操作性、軽さです。
ロッドに付けた感じでは非常に軽く、ドラグ性能もスムーズで安心のヤリトリが可能でした。
Xシート エクストリームガングリップとの相性も良くタッチドライブの操作も問題なく行えました。
80号ビシのコマセマダイを手持ちで楽しみたい方には是非使ってもらいたいです。
NEWライトゲームCI4+
コマセマダイ
日時 2019年4月6日(土)
場所 剣崎松輪江奈港 成銀丸
釣物 マダイ
釣り方 80号ビシのコマセ釣り
【タックル】
ロッド シマノ ライトゲームCI4+TYPE73MH225
リール シマノ フォースマスター600DH
ミチイト タナトル8 3号
ハリス 5号4m×4号6mの10m
クッションゴム 1m
鈎 閂マダイ9号
釣り仲間の中村さんから孫の誕生日なのでマダイ釣りへ行きましょうとお誘いを頂きました。
うちも7日が相方の誕生日なのでマダイ釣りを考えていたのでご一緒する事になりました。
成銀丸さんは仕立も含めてマダイ船4隻の大盛況!
ポイントに着きスタートするが無反応で直ぐにポイント移動しての一投目アタリました!先ずは一枚て一安心。
その後、三枚まで順調に釣れました。
一方中村さんはアタリなしで焦りが出始める頃、待望の一枚目。
自分にはアタリが無くなり中村さんが連発!
何だかんだ朝の2時間ぐらいが良い感じで5枚。中村さんも5枚。
その後はミヨシの方がポツポツ上げてましたが艫側はアタリなしで終わりました。
まだ、絶好調のコマセマダイ楽しいし食べても最高ですのでチャレンジしてみて下さい。
#コマセマダイ
#マダイ
#IidaStyle
#成銀丸
##ShimanoFishingjp
#シマノ
#ライトゲーム
#フォースマスター
場所 剣崎松輪江奈港 成銀丸
釣物 マダイ
釣り方 80号ビシのコマセ釣り
【タックル】
ロッド シマノ ライトゲームCI4+TYPE73MH225
リール シマノ フォースマスター600DH
ミチイト タナトル8 3号
ハリス 5号4m×4号6mの10m
クッションゴム 1m
鈎 閂マダイ9号
釣り仲間の中村さんから孫の誕生日なのでマダイ釣りへ行きましょうとお誘いを頂きました。
うちも7日が相方の誕生日なのでマダイ釣りを考えていたのでご一緒する事になりました。
成銀丸さんは仕立も含めてマダイ船4隻の大盛況!
ポイントに着きスタートするが無反応で直ぐにポイント移動しての一投目アタリました!先ずは一枚て一安心。
その後、三枚まで順調に釣れました。
一方中村さんはアタリなしで焦りが出始める頃、待望の一枚目。
自分にはアタリが無くなり中村さんが連発!
何だかんだ朝の2時間ぐらいが良い感じで5枚。中村さんも5枚。
その後はミヨシの方がポツポツ上げてましたが艫側はアタリなしで終わりました。
まだ、絶好調のコマセマダイ楽しいし食べても最高ですのでチャレンジしてみて下さい。
#コマセマダイ
#マダイ
#IidaStyle
#成銀丸
##ShimanoFishingjp
#シマノ
#ライトゲーム
#フォースマスター
登録:
投稿 (Atom)