東日本で初の自然繁殖


コウノトリのニュースが流れ気になっていたいたけど、コロナで都道府県越えが出来ずでしたが、解除となり行ってきました。

東日本では初の自然繁殖!
自分も後何年生きれるかわからないけど、この機会を逃すとこの先、自然繁殖の雛や幼鳥などを観れるか分からないですからね…

コウノトリは今まで何度か観察してます。
印象はデカイ白い鳥!

コウノトリの巣は人工の画像の物で撮影ポイントから400m離れているそうです。
それでも巣の中の雛を肉眼で確認できるサイズ!

とりあえず、600ミリのレンズに1.7倍のテレコン入れて100ミリ相当で撮影しました。絞っても画質が荒いので直ぐにテレコンは外しました。(最初の二枚はテレコン入れてます)

雛は二羽で元気そうでしたが思うように中々こちらを向いてくれません。
天候も曇りで今にも雨が落ちて来そうな条件でした。

親鳥は巣材を何度も運んでました!

今朝、コウノトリの悲しいニュースが流れましたがここの個体も近々、識別の足環を付ける予定との事。心配です。

機材
カメラ NikonD850
レンズ AF-S 600mm f/4 G ED VR
テレコン  AF-S TELECONVERTER TC-17E II
三脚 GITZO 5型4段ロング GT5543LS
雲台 FSB8


それでは画像をどうぞ!
トリミング後、リサイズしてます。
































にほんブログ村のランキングに参加してます。
ポチって頂けると更新の励みになります。
宜しくお願い致します。
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿