日時 2023年4月18日
船宿 久比里巳之助丸
釣物 カワハギ
やっと凪で沖に出れました!
夫婦橋迷人会の菅原会長とは一ヶ月ぶりぐらいの釣行です。
先ずはアサリ剥きから勝負(笑)
勝ちました!!
で、UFO食べて出船
剣崎沖が頭にあり組み立てていたら久里浜沖…
魔法の板で誘いカワハギの気配を待ちますが当たりません。
周りでは多い方で4〜5枚釣れてます。
1時間ほどアタリがないまま時間が過ぎて魔法の板を諦めタナ狙いに変更!
オモリを50cm〜1.5mほどのタナを狙います。
すると直ぐに答えが…
居ました。
バラシや掛け損ねもありましたがポツリポツリ釣れます。
潮止まりぐらいまでカワハギのアタリがありましたが、上潮になり潮が速くなったのかな?
アタリが遠のきます。
若い頃は臨機応変、仕掛けを変えたり釣り方を変えたのですが、歳のせいか行動に移すのが遅くなりました(笑)
だいぶ無駄な時間が過ぎてから魔法の板を入れて狙うとアタリが出て釣れました!
3枚追加した頃、またアタリが途絶え、タナ狙いに変更すると釣れます。
最終的にアタリが全てなくなり沖上がりの時間となりました。
今回の釣行で先手の狙いがいかに大事か思い出せて得る事の多い一日となりました!
船長がニコニコしながら各種ステッカー出してどれがいいですか?
お任せして久々にステッカーいただきました。
次回はカワハギかマルイカか悩みますね…
PCやスマホ開いたついでにAmazon商品検索にどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿